アイブロウリストを目指す上で、1人あたりどれくらいの施術時間をかけているのか知りたいと思う人もいるのではないでしょうか。そこでこちらの記事では、アイブロウリストの施術時間の目安について解説していきます。
一般的に、初回施術に要する時間は25〜60分程度が目安となります。初回の場合には、眉毛についてのカウンセリングをはじめに行います。ここでは眉毛の状態の確認やデザインの提案などを行います。眉毛のイメージや希望の太さなどを確認しながらデザインを決めていきます。さらに、眉毛付近のクレンジングや仕上がりイメージの確認に加えて、眉毛周辺の不要な毛や産毛の除毛を行います。
施術では、アイブロウペンシルやコンシーラーで仕上がりの形をマーキングしてから眉の形を整えていきます。ここでは、シェーバーやツイザー、ワックスなどを使用しますが、どの方法を使用するかはサロンによって異なります。
眉の形を整えたら、眉毛のメイクや素の眉毛を育てるためのアドバイスを提供します。
リピーターの場合には、15分〜40分ほどの施術時間が目安となります。同じデザインで整える場合には15分ほどで施術が完了する場合もありますが、前回の来店から間が空いている場合やデザインを変える場合には少し時間がかかると考えておくと良いでしょう。
眉の形を整える際にシェービング主体の施術になるか、ワックス主体の施術を行うかはお店によって異なります。シェービング主体の方が所要時間は短くなる傾向があります。
例えばリピーターの場合、シェービング主体の施術のみを行う場合には15分〜20分程度、ワックス脱毛ありの施術を行う場合には40分ほどの施術時間が目安となります。
アイブロウサロンの施術時間は、「初回かリピーターか」「施術方法」によって差が出てきますが、いずれにしても1時間以内が目安となります。しかし、プラスエイトの平均施術時間は1時間20分。しっかりとお客様と向き合いながら施術を行っていける点は大きなメリットといえます。
美容師免許をもちながら将来に悩んでいる皆さんに向けて、「アイブロウリストへのキャリアチェンジ」を応援しています。当メディアは、株式会社プラスエイトをスポンサーに、現職社員の声を集めたポータルサイト「VOiCE」を運営するZenken株式会社が制作‧運用しています。